通信教育トピックス

HOME > 通信教育トピックス

現代のお仏壇考

日本のお仏壇は、日本書紀第二十九の段に、「詔して諸国家毎に仏舍を作り、乃ち仏像及び経を置き、以て礼拝供養せしむとのたまふ。」と[続きを読む……]

「ニョウ」と「ハチ」

「ニョウ」・「ハチ」とは、法要に使用する楽器の一種です。「ニョウ」は銅鑼(どら)のことで、「ハチ」は洋楽器のシンバルに似た銅製[続きを読む……]

御絵伝

浄土真宗の宗祖親鸞聖人のご遺徳を偲び、その御恩に報いる法要である(御正忌)報恩講が、1月の9日から16日まで本願寺でお勤まりに[続きを読む……]

往生礼讃

『往生礼讃(おうじょうらいさん)』は、『六時礼讃』または単に『礼讃』とも呼ばれ、中国の高僧善導大師(ぜんどうだいし613年-6[続きを読む……]

浄土に響く音楽

『仏説無量寿経』には、阿弥陀如来の浄土に響く音楽の様子が細かく説かれています。 浄土には七宝(金・銀・瑠璃・玻璃・珊瑚・碼碯[続きを読む……]

木魚(もくぎょ)について

『まんが日本昔ばなし』の中に、「木魚のもと」というお話があります。少しご紹介しましょう。 昔ある寺に和尚さんと小僧さんが住ん[続きを読む……]

  • 通信教育同窓会
  • つどい学習会
  • 通信教育の情報箱
  • 修了証明書の発行